2012年02月01日
決戦の2月
ついに2月がやってきました。
勝負月です。

いわきサンシャインマラソン。

東京マラソン。
勝負レースが続きます。
<現状>
調子はあまり良くありません。
1月に大会を走り過ぎました…。
疲れが抜けないようで走りが重い状態。
さらに風邪気味。
周りでインフルエンザ発生。
うつったら終わり。
練習量を減らして何とか調整中です。
<目標>
ずばり、サブスリー。
正直言うと、まだ早いかなと思うところもあります。
それに先週の勝田マラソンで、明らかに自分より走力のあるランナーがサブスリー達成できずに撃沈。
そんな姿を見ていると…。
またいわきサンシャインは難コース。
アップダウンが多く、平坦なつくばとはわけが違います。
…とネガティブな話題ばかりですが、気合で頑張ります。
東京のことは忘れ、いわきですべてを懸けてきます。
柏原選手も来るようなので力もらおう!
いわきサンシャインまであと10日。
不安もありますが、本番が楽しみです。
勝負月です。

いわきサンシャインマラソン。

東京マラソン。
勝負レースが続きます。
<現状>
調子はあまり良くありません。
1月に大会を走り過ぎました…。
疲れが抜けないようで走りが重い状態。
さらに風邪気味。
周りでインフルエンザ発生。
うつったら終わり。
練習量を減らして何とか調整中です。
<目標>
ずばり、サブスリー。
正直言うと、まだ早いかなと思うところもあります。
それに先週の勝田マラソンで、明らかに自分より走力のあるランナーがサブスリー達成できずに撃沈。
そんな姿を見ていると…。
またいわきサンシャインは難コース。
アップダウンが多く、平坦なつくばとはわけが違います。
…とネガティブな話題ばかりですが、気合で頑張ります。
東京のことは忘れ、いわきですべてを懸けてきます。
柏原選手も来るようなので力もらおう!
いわきサンシャインまであと10日。
不安もありますが、本番が楽しみです。
2011年11月07日
11月の予定
11月だというのに暖かい日が続きます。
マラソンシーズンもいよいよ本格化してきました!
今月は、
①11月13日:足利尊氏マラソン10km
②11月27日:つくばマラソンフル
を予定しています。
特に、つくばマラソンは、みらい平近辺を走られているランナーの方々でエントリーされている方もいるのではないでしょうか?

初出場の足利尊氏マラソン。
つくばマラソン前の調整として走ってきます。

今年最大の目標レース。
どこまで頑張れるでしょうか。
怪我や風邪に注意しながら、しっかりと調整したいです。
マラソンシーズンもいよいよ本格化してきました!
今月は、
①11月13日:足利尊氏マラソン10km
②11月27日:つくばマラソンフル
を予定しています。
特に、つくばマラソンは、みらい平近辺を走られているランナーの方々でエントリーされている方もいるのではないでしょうか?

初出場の足利尊氏マラソン。
つくばマラソン前の調整として走ってきます。

今年最大の目標レース。
どこまで頑張れるでしょうか。
怪我や風邪に注意しながら、しっかりと調整したいです。
2011年11月01日
今後の予定
久しぶりの投稿です。
以前は、生活全般について書いていましたが、このところランニングに嵌っています。
そのこともあり、マラソンについて中心に書いていこうと思っています。
いつもは、早朝や夜にみらい平周辺を走っています。
感じるのは、ここみらい平にも多くのランナーがいるということ。
複数のランナーとすれ違います。
そんなこともあり、モチベーションを維持することができています。
これからマラソンシーズンです。
練習や大会の様子を中心にまとめていこうと思います。
以前は、生活全般について書いていましたが、このところランニングに嵌っています。
そのこともあり、マラソンについて中心に書いていこうと思っています。
いつもは、早朝や夜にみらい平周辺を走っています。
感じるのは、ここみらい平にも多くのランナーがいるということ。
複数のランナーとすれ違います。
そんなこともあり、モチベーションを維持することができています。
これからマラソンシーズンです。
練習や大会の様子を中心にまとめていこうと思います。