2012年01月22日
千葉マリンマラソン

1万人を超えるランナーが幕張に集合。

マリーンズの拠点であるQVCスタジアムを走れるのが魅力の大会です。
しかし…今日は過酷なレースだった。
金曜から悪天候が続き、雪こそは避けられたものの、低気温も手伝って氷雨が降る状況。
しかも、レース20分前の召集に合わせるかのように雨脚が強まる。
寒い。
早くスタートしないかと震えながら待つ。
偶然、隣に知り合いのランナーが居たのでお話。
気がまぎれるかと思ったが寒い…。
やっとスタート。
やや混雑。
前半は、追い風ということもあり、㌔3分50秒ペースで快調に進む。
しかし…折り返し地点以降から状況が一変。
向かい風が思ったりひどい。
これがマリーンズのサブマリン渡辺俊介が繰り出す変化球の一因となっている浜風か。
なんか体も冷えてきた感じで脚が動かなくなってきた。
12㎞付近で知人のサブスリーランナーに抜かれる。
何とかついて行きたかったが姿が遠のく。
14㎞付近、最近恒例の腹痛発生。
ますますペースダウン。
ちょうど給水があり、水分補給。
お〜、何とか回復。
16㎞付近。
知り合いのサブ50ランナーが失速している。
心配ながらも先に行かせてもらう。
やはり今日は過酷なのか…。
気持ちが切れそうになるが、そこは踏ん張る。
ちょっとズルいが、同じペースのランナーについて風除け&ペースメークしてもらう。
何とかマリンスタジアムが見えてきた。
最後のちょこっとだけなんだけど、スタジアム内を走ってゴール。
84分、まあまあ踏ん張った方かもしれません。

完走証。
雨で濡れちゃってます。
頭から足先までびしょ濡れ。
そして寒い〜。
今日の感想。
いわきサンシャイン3週間前。
良い想定レースになった。
当日も気象条件が厳しいことが予想されるところ。
そして、公認ハーフとなると力のあるランナーがたくさん集まりますね〜。
自身の力不足というか、まだまだ上を目指さないといけないと痛感しました。
いろいろ意味で良い刺激と経験ができたかなあと思います。
後は、いわきサンシャインまで追い込んだ練習はしません。
じっくり調整して仕上げて行くつもりです。
それにしても過酷なレースだった…。
Posted by スズマル at 19:55│Comments(0)
│大会