2011年11月13日

足利尊氏公マラソン大会

栃木の足利市へ遠征してきました。

今日は茨城県坂東市で、「平将門マラソン」という大会が開催されています。
こちらの私が参加したのは、「足利尊氏マラソン」です。


足利尊氏公マラソン大会

ゆるキャラ?
尊氏公だと思われます。

名称からしてお堅い大会かと思ったら、いろいろと楽しいイベントのある大会でした。
ファミリーで参加しても楽しめます。


足利尊氏公マラソン大会

競技場がスタート&ゴール地点。


足利尊氏公マラソン大会

吹奏楽の生演奏です。
様々な曲で朝から盛り上げてくれます。
AKBの曲なんかも演奏していました。


足利尊氏公マラソン大会

ちょっとわかりづらいですが、いろんなお店が出ていました。


足利尊氏公マラソン大会

受付では、地元のボーイスカウトの小学生がお手伝いしていました。


とにかく至るところでイベントや仕掛けを用意している大会。
ストリートパフォーマンス、太鼓、ヘリコプターショー、抽選会などなど・・・。


足利尊氏公マラソン大会

そして、非常にわかり難いですが、ゲストランナーです。
渋井陽子選手。
笑顔が素敵な方でファンになっちゃいました!

タレントの西田隆維さん。
もともとマラソンランナーです。
TBSの番組で猫ひろしと競っていた人・・・ですよね?

また、一般参加で、勝俣州和さん。
テレビのままですね。テンション高くて面白いです。


足利尊氏公マラソン大会

そんな楽しいイベントもあり、あっという間にスタート時間。
今日は10kmの部。
スタート位置は、前から5列目の好位置をキープ。
しかも、前には西田さん、右には勝俣さん。
今日の目標は、2人のタレントと勝負!と心に決めました。

渋井選手がスターター。
西田さん、早過ぎです。
あっという間に置いて行かれました。
スピードが違いました・・・。

しかし、勝俣さんについては、私が200mで置き去りにしました。

そういうわけで今日の目標が終了してしまいました。
マイペースで走ることにします。

5km通過も、調子は悪くない。
ちょっと早いですが、思い切ってスパートを仕掛けました。
さすがにラスト1kmは、バテてしまいましたが、何とかゴール。


足利尊氏公マラソン大会

28分台でゴール。
PBです。


足利尊氏公マラソン大会

いろんな意味で充実していた大会でした。
つくばみらい市から高速使わずに約2時間程度です。


次走は、いよいよ、つくばマラソンです。
良い調子なので、このままキープして行きたいです。

同じカテゴリー(大会)の記事画像
千葉マリンマラソン
柏市民新春マラソン
市原高滝湖マラソン
牛久シティマラソン
つくばマラソン
那須塩原ハーフマラソン
同じカテゴリー(大会)の記事
 千葉マリンマラソン (2012-01-22 19:55)
 柏市民新春マラソン (2012-01-15 21:00)
 市原高滝湖マラソン (2012-01-14 18:00)
 牛久シティマラソン (2012-01-09 20:00)
 つくばマラソン (2011-11-28 21:24)
 那須塩原ハーフマラソン (2011-11-03 22:09)
Posted by スズマル at 17:04│Comments(0)大会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。